福田りえこの 政策・将来ビジョン

教育は、一人一人の命と尊厳を守るものであり国や社会の根本を成すものと考えライフワークとして取り組んでいます。未来思考の学校施設の在り方をはじめとした学校教育の環境整備、教員の働き方改革、部活動の地域移行に伴う文化スポーツ活動の支援、個別最適な学びと協働的な学びの充実など子供たち一人一人の可能性を広げる教育の実現を目指しています。

子どもの貧困を放置すると40兆円を超える社会的損失が生じるという調査結果が出されています。このことから子どもの権利、児童虐待防止、ヤングケアラー、貧困問題、小児弱視などの目の健康、子供の居場所づくり、ルールメイキングなどに対して子供目線の施設展開から将来の成長戦略へ繋げます。

周南地域は企業力とともに天然に与えられた地形から高いポテンシャルを有する地域です。イノベーションの創出による次世代産業の育成、地域雇用を支える中堅・中小企業支援、産業発展とエネルギー問題(水素・アンモニア・バイオマス・石炭など)への取り組み、港湾整備と自動化の推進、カーボンニュートラルポートの推進、大島干潟のブルーカーボンなど環境未来都市の創造に取り組んでいます。

地方だからこそ、デジタルテクノロジーの実装により生活の便利さと豊かさを実現していくことができると考えています。5G・光ファイバーの整備やデータセンターの誘致によるデジタルインフラ整備の促進、行政のデジタル化、都市OS導入、防災DX、ドローンや自動運転の導入などデジタルの力を活用した社会課題解決の加速化・深化を目指しています。

女性の健康課題に対応するという事は、労働損失を防ぐのみならず、次世代への健康に対する投資になります。整理やPMS、妊娠出産、更年期などの女性が抱える健康上の悩みをテクノロジーで解決するフェムテックの推進、健康経営の啓発普及、乳がん子宮がんへの対策強化、不妊治療への助成拡充に取り組みます。

ライフスタイルの多様化や就労状況にかかわらず全ての子育て家庭が安心して子育てができる社会の構築に努め、産前産後ケアの充実、利用しやすい一時預かり保育の拡充、孤立の防止、屋内遊び場、多胎児支援、男性の育休取得、習い事や学校への送迎問題、幼児教育・保育環境の充実など子育て環境の向上を目指しています。

平時の輸送コストの削減とともに南海トラフ地震など有事の際の中・四国地方の要となる徳山下松港から高速道路をつなぐ道路のさらなる整備を目指します。また防災教育、女性や子供たちの避難所における課題など男女双方の視点に立った防災・災害対策、ISUT導入提案など命を守る取り組みに力を入れます。

自由民主党山口政治塾での学び

私は平成26年に自由民主党山口政治塾の一期生として、政治について学び考える機会をいただきました。

山口政治塾での様々な講義を受ける中で、第二回講座の講師をされた大島理森先生に「政治家にとって大事なことは何でしょうか。」という質問をいたしました。そして、「それは国民の命を守ることである。」というお答えをいただきました。このお答えを聞いて言葉が胸にストンと落ちる感覚でした。政治家の仕事は、命を守ることである。守るということは、その対象を尊重し大切に思うから生まれる行動であると思いました。私は、それぞれの命がどう生きるかを大切にしたいと思っています。命を守るための取り組みは様々にありますが、その中でも私は教育が大きな影響を与えるものと考えています。

政治の世界からがんばりたい

大学・大学院の時から、教育制度や教育環境、教科書について、また義務教育とは何か、教育の機会均等とはどのような意味か、これからの時代にあう学校教育とはどのようなものかということを考えてまいりました。その後も自分なりに取り組みながら、家庭教師や塾講師などを務めさせていただく日々の中で、ある方から「教育を政策という視点から考えてみてはどうか。」という言葉とともに自由民主党山口政治塾への学びのきっかけをいただいたことが、私にとっての転換点であったのだと思います。

自分がこれまで考えていたことを実現できるのではないかと大きな可能性を感じ、政治の世界からがんばりたいと決意し立候補させていただき、その後、初出馬で初当選をさせていただくことができたこと、たくさんの方々から応援をいただいていること、ご指導をいただいている現在の状況はとても有難いことなのだと心から感じております。

皆様のお力添えのもと市議会議員として活動させていただき8年が経ちました。これからも日々の活動を通して皆様からいただいたご意見やお話を踏まえ、また様々な先進事例や取組、研究から学びながら政策提案へと繋げていきます。

皆様と一緒に明るい未来と大きな夢を見たいと思っております。まだまだ私自身に至らないところが多くありますが、今後とも何とぞご支援ご指導を賜りますよう心からお願い申し上げます。いつも本当にありがとうございます。

政策・ビジョン

  スマートシティ・スーパーシティの早期実現、(社会実装のためのルールづくり)

先端技術をあらゆる産業や社会生活に取り入れ、イノベーションから新たな価値が創造されることにより、誰もが快適で活力に満ちた質の高い生活を送ることができる人間中心の社会「Society 5.0」の実現を目指し、地域の「困った」に応えられる政策提案に取り組みます。

 ②学校教育改革

子供たちが豊かな教育環境の中で、のびのびと成長し、これからの社会の中でどう生きるかを見つけられるように、常に現場の声を聞きながら、これからの時代を見据えた教育改革に取り組みます。

 産業基盤整備、経済活動の活性化

コンビナート企業を軸とした戦略的な港湾整備と物流の円滑化・活性化、農林水産業の発展に向け政策提案してまいります。また、起業創業支援や事業承継、デザイン経営についての取り組みなど新たな価値の創造に努めてまいります。

多様な生き方、働き方の実現

「産みたい」「育てたい」「働きたい」にしっかりと応えられるまちを目指します。

また、障害者・引きこもり・難病患者(ALSや脊髄損傷などで外出が難しいなど)の方が、分身ロボット等の先端技術を通じて社会の中で活躍できる一億総活躍社会の実現を目指します。 

命を守る

これからも健康で安心して暮らせるため地域包括ケアの推進・地域医療体制を守ります。また命を守る防災・減災対策、自然環境を守る取組、児童虐待・いじめ・自殺防止、動物園の環境エンリッチメントなど、一つ一つの命を大切にできる社会を目指します。

PAGE TOP